新宿、池袋、中野、吉祥寺などへ2駅という好アクセスの立地にある高田馬場駅にはJRや東京メトロなどさまざまな路線が通っています。駅周辺には大型のスーパーや商店街もあり、買い物にも便利なエリアです。
そんな高田馬場にあるセルフエステサロンについて特徴やプランの詳細などを調査しました。ショッピング情報やおしゃれなカフェなどもまとめてご紹介していますので、ぜひ参考にして自分のための時間を楽しく過ごしてみてくださいね!
引用元: BIGBOX高田馬場(http://www.seibu-shop.jp/baba/)
BIG BOX高田馬場は、西武鉄道が運営を行っている商業施設です。高田馬場駅からすぐのところに位置しています。ファッションや雑貨を取り扱うテナントが複数あり、ショッピングが楽しめます。
レストランやカフェなどもあり、食事も可能です。そのほかにも、ボウリングやゴルフ、ジムなどのスポーツ施設、カラオケ、ゲームセンター、マンガ喫茶などさまざまなアミューズメントが詰まっています。お買い物以外にも楽しく時間を過ごせる、幅広い世代から愛される施設です。
所在地 | 東京都新宿区高田馬場 1-35-3 |
---|---|
アクセス | 西武新宿線・JR山手線・東京メトロ東西線「高田馬場駅」下車すぐ |
営業時間/定休日 | 月~土10:00~21:00 日・祝10:00~20:00(2022/2/27現在) 不定休 |
電話番号 | 03-3208-7171 |
引用元: 茶々工房(https://www.instagram.com/chacha_koubou/)
街中の喧騒から少し離れたところにある、隠れ家のような雰囲気に包まれた和風がコンセプトのカフェです。 日本各地からこだわって取り寄せた日本茶と、和スイーツ、お食事が楽しめるのが特徴です。
茶々工房の日本茶は、味はもちろんのこと、品質にもこだわって選別している。日本茶を注文すると水ようかんが付いてくるのもうれしいポイント。さらに、別盛りの具が6種類楽しめるおにぎりや、ぜんざいなどといったお腹が空いたときにもぴったりなメニューが揃っています。
よく通っていました。 お茶の種類が豊富で、時計の音しかしない店内。 あまり喋らなくていい友達と行くか、一人で行ってもいい。かき氷も軽いお食事ももちろんお茶も、とても美味しい。 横に置いてある和雑貨が可愛いものが多い。和雑貨(雑貨)って感じじゃなくて、作った人がちゃんと好きな柄なんだな、とわかる。ひとつとても気に入って、定期入れに使っていました。
白桃のかき氷に豆乳アイスのトッピングと豆乳あずきのかき氷に濃厚抹茶アイスのトッピングをチョイス。白桃は果肉がジューシーで美味。豆乳あずきは、あずきがたっぷりでこちらも美味。ドリンクは緑茶の天雅をチョイス。たっぷり茶葉が入っているので、何杯もいただけます。水羊羹が添えられているのも嬉しいです。
所在地 | 東京都新宿区西早稲田2-21-19 |
---|---|
アクセス | 高田馬場駅から徒歩8分 |
営業時間/定休日 | 12:00~19:00 日・祝日 |
電話番号 | 03-3203-2033 |
引用元: 凸凹キッチン(https://decoboco-kitchen.com/)
高田馬場駅から徒歩5分の場所にありながら、大通りから外れた路地裏にあるカフェです。静かで落ち着いた少し大人な雰囲気が魅力的で、ゆったりくつろげる空間です。
ドライカレーなどのお食事メニューや、ふわふわの口当たりが楽しめるパンケーキ、いちごがたっぷり乗ったケーキなどのスイーツなど、こだわりの手作り料理が味わえます。ランチ、カフェタイムはもちろんディナーもまた違ったメニューを提供しています。昼と夜、2つの魅力を楽しめるカフェです。
(前略)けっこう個性あるケーキやパフェ、パンケーキがあり、選ぶのが楽しいです(*´ー`*)(中略)BGMはのんびりできる感じのオルゴールだった気がします。空気ものんびりしていていい感じ。(中略)キャラメルキューブは素朴なキャラメル味で、生クリームも、濃度高くて美味しいです(中略)凹クッキーも美味しかったので、焼き菓子上手なイメージです。(中略)雰囲気も柔らかく丁寧で居心地よく過ごさせていただきました。
(前略)パンケーキは見かけは厚めのクレープの様なのですがモッチリ感のある生地で、食べてみるとやはりパンケーキをいただいた感じになるのが面白いものでした。モンブランは見かけはその色はかなり目立つのですがくどくさはなく、むしろあっさりした味わいが悪くありませんでした。ドリンクもスイーツに合っていたと思います。 高田馬場の路地裏のカフェは学生よりもう少し大人の皆さん向けの場所でしょうか。 (後略)
所在地 | 東京都新宿区高田馬場2-7-13 MAflatビル 1F |
---|---|
アクセス | 高田馬場駅から徒歩5分 |
営業時間/定休日 | 月曜~金曜日LUNCH 11:30〜14:30 CAFE TIME 14:30〜17:30
土曜日 CAFE TIME 13:00〜17:30
ALLTIME DINNER 17:30〜22:00 日・祝 |
電話番号 | 03-6233-9009 |
引用元: 珈琲専門店 預言CAFE(https://yogencafe.com/)
預言CAFÉは、プロテスタントのキリスト教会のひとつ、アライズ東京キリスト教会が運営に関わっているコーヒー専門のお店です。その店名にあるように、クリスチャンの方以外にも、預言として愛、励ましのメッセージを専任の方が行うのが特徴的です。
もちろん、コーヒーにもこだわっており、コーヒー豆の選定や焙煎、抽出までオリジナルの方法を用いて満足度の高い味を提供できるよう努めています。預言をしてくれる、とっても珍しいカフェで新鮮な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
コーヒーも自家焙煎でひとつずつ丁寧に淹れてくれておいしいと評判で豆も販売してます。
(前略)専門店だけあってちゃんと美味しいコーヒー。(中略)いわゆる占いじゃないのでこっちの情報は全く相手に与えない状態、こちらが何も喋らない状況で預言をしてくれんだけど、まるで私の事をよくわかってるような・・・非常に勇気づけられる内容だった。ちょっと元気がないとか、なにか迷ってるような時に行くと凄く癒されるのではなかろうか。(後略)
所在地 | 東京都新宿区高田馬場4-2-38 宏陽ビル 1F |
---|---|
アクセス | 高田馬場駅から徒歩3分 |
営業時間/定休日 | [月・火・木・金・土]14:00~18:30
[水]14:00~19:00 日曜 |
電話番号 | 03-5386-0030 |
引用元: わがままエステSelfish(https://www.wagamama-esute.com/)
わがままエステSelfishは、高田馬場駅から徒歩1分の立地にあるセルフエステサロンです。性別問わず利用できるという特徴も。ホットペッパーや公式HP、LINEからいつでも手軽に予約できるのも便利です。セルフマシンの使い方も、専任のスタッフが常駐しているのでいつでも質問したり、レクチャーを受けられるのでエステの経験がない方にもおすすめです。
個室でじっくり施術に集中できる環境が整っています。わがままエステSelfishの機器では痩身や美肌はもちろんのこと、身体のコリもほぐせる効果が期待できるので、お仕事帰りに立ち寄って疲れた身体をほぐしてから帰宅するのにもぴったりです。アクセスが良いから、定期的に通いやすいのもうれしいポイント。
プラン名 | 利用可能時間帯 | 1日利用可能分数 | 月額 | メニュー |
---|---|---|---|---|
デイタイム(平日限定) | 10:00~15:00 | 40分 | 6,000円 | キャビテーション・ラジオ波・吸引・EMS・マイクロカレント・脱毛 |
オールタイム | 10:00~21:00 | 60分/80分 | 10,000円/12,000円 | キャビテーション・ラジオ波・吸引・EMS・マイクロカレント・脱毛 |
いつもスタッフさんに感じよく迎えてもらっています。ほとんど他の人に会うこともないし、気軽に利用できるお店です。ヒゲの脱毛を続けていますが、(中略)もっと早くから脱毛すればよかったと思います。
他のお客さんもいないので、周りも気になりません。メンズが通うことに抵抗もありましたが、これからはどんどん通いたいと思います。私みたいに短時間でエステしたい方は向いていると思います。(中略)またよろしくお願いします。
公式LINEやHP,ホットペッパーなどいろいろな方法で、いつでも予約ができるのですきま時間を効率的に利用でき、スケジュールが立てやすいという魅力がありますね。施術室は個室になっているから、周りの人の目を気にする必要がありません。駅からの距離もとっても近いので、仕事帰りに気軽に立ち寄れるのもうれしいポイント!身体の疲れもほぐせてキレイを目指せるサロンです。
パウダールームも会員になれば無料で使用できるので、エステの後にお化粧をしてそのままお出かけもできちゃいます!おやすみの日に、ケアをしてからショッピングに行くというのも楽しいかもしれませんね。
所在地 | 東京都新宿区高田馬場1-34-12 竹内ローリエビル 501 |
---|---|
アクセス | 高田馬場駅 西武線戸山口より徒歩1分 |
営業時間/定休日 | 10:00~21:00 公式HPに記載がありませんでした |
電話番号 | 080-7564-0609 |